|
2010年 7月31日(土) 筑波ロードレース選手権 第3戦 決勝!
筑波ロードレース選手権 第3戦 |
![]() |
|
予選では、足回りのセットを外し、 |
![]() |
|
変更内容も決まり、メカニックがセットの変更作業に取り掛かります。 |

![]() |
|
決勝前に、しっかり暖機して、 |

![]() |
|
スタート前チェックも受け、車両を移動します。 |

![]() |
|
そろそろ、スタート進行が始まり、 |

![]() |
|
車両をピットロードに移動します。 |

![]() |
|
ライダーはできるだけ、日陰で待機中。 |

![]() |
|
サイティングラップで変更したセットを確認し、 |

![]() |
|
良い方向性に向いてると確認。 |

![]() |
|
選手紹介! |

![]() |
|
クルーが声を掛けて、コースから離れます。 |

![]() |
|
さぁ〜! |

![]() |
|
スターーーーーート! |

![]() |
|
スタート成功し、1コーナー4位で突っ込んで行きます! |

|
|

![]() |
|
筑波ロード選手権第3戦 |















