
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |




2008年11月2日(日) 筑波耐久茶屋 決勝日! 2008年 筑波耐久茶屋 2スト 2時間耐久レース! |
![]() |
レース当日の筑波サーキットには、多くの関係者なので、 |

![]() |
いつもの選手権とはちがい、ワイワイ楽しい雰囲気です〜! |

![]() |
午前中は、4スト3時間耐久が行われてるため、 |

![]() |
ここで、車両紹介! |

![]() |
コチラが、 |

![]() |
コチラが、 |

![]() |
さぁ〜! 車検に行きましょう〜! |

![]() |
車検は、車両と装備品で、受けるところが違うんです! |

![]() |
もちろん、ライダー全員の装備品と給油タンクも車検を受けます。 |

![]() |
無事に、車検も合格し。。。。。。
|

![]() |
暖機しましょう〜! |

![]() |
メカニック・ピットクルーは、車両3台+ライダー8名ですので、 |

![]() |
さぁ〜! |

![]() |
タイヤウォマーもバッチリ! |

![]() |
ヘルメットも、チェックして。。。。。。
|

![]() |
気合も入れて。。。。。。。
|

![]() |
鎖骨パットもして。。。。。(笑) |

![]() |
車両の最終確認してたら。。。。。。
|

![]() |
トルネードが。。。。。。。、何やら。。。。。。。。 |

![]() |
おおおおおおおお! |

![]() |
そんな大事なヘルメットで。。。。。 |

![]() |
まずは、ピットロードに車両を移動します。 |

![]() |
こちらは、すでに。。。。。スイッチ入ってます! |
